8月28日(木)~29日(金)の2日間、長野市立篠ノ井西中学校の2年生4名の職場体験(発掘、整理の各作業)を実施しました。
【土器の接合】
現場では、発掘だけでなく、出土品の接合をしてみました。集中して取り組めました。
【出土品の説明】
整理作業に入る前に職員から、インターンシップの大学生のおにいさんと一緒に、出土したものを図化して記録する作業することについて、説明を受けました。
【土器の実測】
いよいよ本物の土器の実測です。はじめは、千年も二千年も前の土器を取り扱うということで、緊張してしまいましたが、すぐに慣れました。皆さん文化財への関心が高く将来が楽しみです。