兜山遺跡

ふりがな
かぶとやまいせき 
住所
佐久市大沢大字兜山  マップ
立地
千曲川の左岸、八ヶ岳(蓼科山)から東にのびる狭い尾根の南斜面 
事業名
中部横断自動車道建設 
調査期間
平成20年・23年・24年5月-8月 
時代
縄文・古墳・古代 
遺跡の種類
古墳 
備考
 

2011年10月31日

兜山遺跡 平成23年度調査情報(1)

兜山遺跡は佐久市南部の千曲川左岸にあります。ここでは2008年度の調査で横穴式石室をもつ古墳の存在が確かめられました。今年度は横穴式石室外側と周辺を調査しています。
 
【遺跡遠景(南西から)】
遺跡は尾根の南斜面にあります。斜面下部の南に入口を持つ横穴式石室があります。横穴式石室とは遺体を納めた部屋のことです。

【横穴式石室の清掃】
石室は大きな石を用いてつくられていましたが、現在は天井が失われています。

【トレンチ調査】
石室や古墳の状況を調べるために掘った調査用のトレンチです。奥に見えるのが石室です。

【石室の調査】
石室の奥の壁の裏側には川原石がたくさん詰め込まれていました。

【石室の調査】
調査を進めると地面をかなり深く掘り込んで石室が築かれていることがわかりました。

カテゴリ:兜山遺跡

ページのトップへ