ギャラリー
仲町遺跡(信濃町)
【斧形石器と台形石器】
仲町遺跡は野尻湖畔にあります。JS地点・BP第3地点と名付けた調査区から出土した石器です。写真上半が斧形石器(おのがたせっき)、下半が台形石器です。斧形石器は刃を磨いた磨製石器です。旧石器時代に磨製石器が多数出土するのは、世界的に見て稀なことで、日本列島の旧石器文化の特徴といえます。
資料掲載報告書:『仲町遺跡』長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書63
長野県立歴史館所蔵
ページのトップへ