News新着情報

イベント情報2015.05.11

出前授業に行ってきました。

出前授業に行ってきました。

4月8日(水)、10日(金)に松本市立波田小学校へ出前授業に行ってきました。

 

6年生の4クラスが対象で、はじめに「考古学」や「遺跡」の意味を考え、次に実物の縄文土器や弥生土器に触り、当時の人々のくらしを想像してもらいました。また、当センターが毎年1回刊行する学習用副教材「ジュニアこうこがく」や年表をみながら現在の私たちとのつながりも確認できました。

【4月8日の様子】

この日は、1組と2組の授業をしました。

「縄文土器と弥生土器の違いは?」という質問に、縄文土器は、ざらざらしている、奇抜な模様、重い、王冠みたいな突起がある、縄(目)の模様がある。弥生土器は、つるつるしている、赤い、薄い、くびれがある。などと、活発な答えが続出しました。

 

【4月10日の様子】

3組と4組のみなさんが、授業をうけました。

「みなさんは、縄文土器と弥生土器どちらが好き?」という質問には、ほぼ半々に意見が分かれました。各自のルーツへ思いをはせながら、それぞれの文化の特徴を理解できました。今回の体験や学んだことは、これからの学習に生きていくことでしょう。

著作権について : 「長野県埋蔵文化財センター」ホームページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、「長野県埋蔵文化財センター」ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。