News新着情報
イベント情報2025.04.02
長野県埋蔵文化財センター『信州の遺跡』24号を発行しました。

長野県の埋蔵文化財情報誌『信州の遺跡』24号を発行しました。
【主な内容】
〇県内最新調査結果
・河原石でつくった石室 松本市安塚古墳群
・発見された平安時代のムラ 塩尻市内畑遺跡
・国史跡 龍岡城跡の堀底確認調査から 佐久市龍岡城跡
〇遺跡の軌跡
・発掘調査のあゆみ ナウマンゾウの狩り場の遺跡 信濃町立が鼻遺跡
・史跡整備のあゆみ 大室古墳群の保存整備 長野市大室古墳群
〇発見! イチ推し遺物
・管玉をつくる 中野市南大原遺跡
・武家屋敷推定地でみつかった足金物 長野市長沼城跡
・松本市真光寺遺跡出土の大甕 松本市真光寺遺跡
・古墳時代の竪穴建物跡から高坏が続々 飯田市正泉寺遺跡
〇考古学の窓
・信州の山棲み集落
著作権について
: 「長野県埋蔵文化財センター」ホームページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、「長野県埋蔵文化財センター」ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。