News新着情報
イベント情報2025.11.04
中野市南大原遺跡の現地説明会を11月15日(土)に開催します。
長野県埋蔵文化財センターは、中野市上今井舞台地籍において、南大原遺跡の発掘調査を行っています。中野市以北で最大規模となる平安時代の集落跡が見つかりました。大量の土器のほか、青銅鏡や緑釉陶器といった有力者しか持てない遺物が出土ました。50軒を超す竪穴建物跡や出土遺物の現地説明会を下記のとおり開催します。チラシはこちらからご覧いただけます(PDF:1356KB)。
日 時 ①午前の部:午前9時30 分~午前11時(受付 午前9時~午前 10 時)
全体説明 9時30分~10時40分 全体説明受付〆切午前9時30分
②午後の部:午後0時30分~午後2時(受付 正午~午後1時)
全体説明 午後0時 30 ~午後1時 40 分 全体説明受付〆切午後0時30分
場 所 南大原遺跡舞台地区 中野市上今井2155ほか(チラシ2ページ目の地図参照)
その他 ・雨天の場合は現地 室内での全体説明・出土品の展示・公開を行います。
・足元の状態が良くない場所もあります。長靴等をお勧めします。
著作権について
: 「長野県埋蔵文化財センター」ホームページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、「長野県埋蔵文化財センター」ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
