News新着情報

イベント情報2012.07.09

「長野県の遺跡発掘2012」長野県伊那文化会館会場開催のお知らせ

「長野県の遺跡発掘2012」長野県伊那文化会館会場開催のお知らせ

―夏休みのひととき、足元の歴史にふれてみませんか。―

平成23年度に発掘調査・整理した遺跡の最新の成果を、長野県立歴史館(5月終了)に引き続き、7月28日(土)から長野県伊那文化会館で開催いたします。あわせて注目される遺跡の調査報告会や天竜川流域の古墳文化に関する講演会、考古学や埋蔵文化財の仕事を体験する「埋文体験デ-」といったイベントも開催します。多くの皆さまのご来場をお待ちしています。

 

速報展「長野県の遺跡発掘2012」(長野県伊那文化会館)

 (入場無料) 詳しいお知らせはこちら(PDF 1MB)

1 会 場   長野県伊那文化会館 美術展示ホール

(伊那市西町5776 春日公園内 Tel 0265-73-8822)

 

2 会 期   平成24年7月28日(土)~8月19日(日) 午前9時~午後5時

(休館日 7月30日、8月6・13日)

 

3 内 容

・長野県埋蔵文化財センターや町村教育委員会で発掘調査・整理した22遺跡の出土品440点や写真パネルを展示します。

・展示期間中は、模造土器の立体パズル等に挑戦できる体験広場も開催します。

 

4 関連イベント

埋文体験デー 参加無料 事前予約不要) 
7月28日(土)  午前10時~午後3時 速報展会場・春日公園
・春日城跡めぐり、遺跡や土器の記録作業の体験ができます。

遺跡調査報告会・講演会  (入場無料 事前予約不要)
8月11日(土) 午前10時30分~午後3時 伊那文化会館小ホール

遺跡調査報告会 午前10時30分~12時

①平成23年度の発掘総まくり

②箕輪町上の林遺跡の調査

③馬が殉葬された古墳(飯田市鬼釜古墳)

講演会 午後1時30分~3時
「天竜川流域の古墳文化」 小林正春氏(前飯田市教育委員会教育次長)

 

*お問い合わせ先等

長野県埋蔵文化財センター調査部    電話 026-293-5926

 

 

【「抽象文のある縄文土器」 -箕輪町上の林遺跡‐】
箕輪町上の林(うえのはやし)遺跡から出土した円筒状の有孔鍔付(ゆうこうつばつき)土器は、器面(きめん)になんらかの動物が両手足を広げたような抽象的な装飾模様が二対配置されており、縄文人の感性が生んだ造形美に感興が涌く逸品です。(箕輪町教育委員会蔵)(写真提供:箕輪町教育委員会)


 

【「馬が殉葬された古墳」 -飯田市鬼釜古墳-】
 明治25(1892)年頃に調査され、石室から鉄製の刀や馬具、須恵器の提瓶(さげべ)などの副葬品が発見された鬼釜古墳(飯田市)。120年ぶりとなった発掘調査では、新たに勾玉(まがたま)、管玉(くだたま)、小玉、耳環(じかん)といった装飾品や鉄鏃(てつぞく)などが出土しました。また、周溝から馬を埋葬した土坑も発見されました。これらの新資料と、これまで飯田市立上久堅小学校に大切に保管されてきた副葬品を、合わせて展示公開いたします。


著作権について : 「長野県埋蔵文化財センター」ホームページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、「長野県埋蔵文化財センター」ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。