調査遺跡
報告書刊行
2015年5月1日
【作業開始式の様子】
4月17日に作業員開始式を行い、いよいよ発掘作業が本格化しました。
遺跡は、神之峯城主の知久(ちく)氏がつくった18箇所の寺院のひとつである龍源寺の推定地とされています。
【調査区全景】
調査区は北西方向に開け、尾根に囲まれた小さな谷の中です。現在、試掘調査を進め、土の堆積状況の観察などを行っています。
カテゴリ:南信,調査情報,龍源寺跡
« 前のページ
次のページ»
ページのトップへ