調査遺跡
報告書刊行
2016年7月14日
龍源寺跡では、今年度末の報告書刊行に向かい本格整理作業を行っています。現在、発掘調査で出土した遺物の復元・実測と、デジタルトレースにより報告書に掲載する図面を作成しています。 【遺物復元】
発掘時に破片で出土した中世の土器を接合した後、空白部分に石膏を入れて復元している様子です。
【土器実測】
中世の遺構から出土した陶磁器(古瀬戸の平碗)を実測している様子です。
【図面の作成】
報告書に掲載する図面を作成しています。写真は、龍源寺跡とその周辺の地質図を作成している様子です。
カテゴリ:南信,調査情報,龍源寺跡
« 前のページ
次のページ»
ページのトップへ